新着情報

大切な建物を守る外壁工事の耐用年数を目安に塗装や補修の工事を!

おおむね10年の耐用年数となるのが屋根や外壁などの塗装工事、耐用年数を経過したまま放置すると外壁材の劣化は加速して、耐震性能の低下や雨漏りを招きます。

 

一般的な耐用年数を目安に外壁工事をすることで、機能低下や雨漏りを未然に防ぐことになり、建物の美観を保てます。

 

外壁工事での塗装を行ったあとの次回塗り替えまでの耐用年数の目安

太陽から降り注ぐ紫外線や日夜問わず攻撃する雨や強風など、自然環境は屋根や外壁を直撃しますが、建物はそれらから住まいを守り続けています。

しっかりとした外壁塗装が施されており、美しく丈夫な状態であれば、こうした自然環境からも外壁や建物全体を守ることが可能です。

 

経年劣化も手伝ってやがて塗料の効力は弱まり、メンテナンスなしの建物には不具合が生じるようになります。

新しい塗料による塗り替えや補修工事など必要な外壁工事を行わないと、ダメージの積み重ねでひび割れや雨水の浸水などで、雨漏りに発展する可能性も高いです。

 

最も多い外壁工事は外壁塗装をすること、10年ほどの耐用年数になります。

一律で10年ではなく、耐用年数は建築物の立地や使用する外壁材、外壁塗装に使用する塗料により長さには違いがあります。

 

種類があるのも外壁工事のときに使用する塗料、ウレタン塗料は6年〜10年の耐用年数があり、フッ素塗料での外壁工事は10年〜20年です。

シリコン塗料使用の外壁工事なら8年〜15年の耐用年数があり、シリコン塗料は高い人気があります。

 

外壁に現れる外壁工事のサインを見過ごさない

新築の建物も10年ほど経過するころには明確に外壁の劣化症状が見え始めるもの、常に外壁や屋根など、建物は雨風や紫外線にさらされる環境下、少しずつ蓄積されるのがダメージです。

外壁工事で使用する塗料には、防汚性能や防水機能があるため、建物を強固に守ることになります。

 

時間経過と共に塗料の持つ性能は失われますので、塗料は外壁工事で定期的に塗り直しすることが必要です。

大切な建物を守る方法として、専門業者による外壁工事は必要なこと、10年から20年の耐用年数を目安に外壁工事を検討できます。

 

劣化の進行が早いシリコン塗料やウレタン塗料は、その分だけ寿命も短いです。

そのため一般的には塗装を施してから10年前後を目安に、外壁工事での塗装をする必要が出てきます。

 

チョーキングが外壁に見られるようになった、外壁に汚れや色あせが明確にわかる、こうした状態は外壁工事を行うサインです。

カビが外壁に目立つようになったときも外壁工事を検討したいタイミング、塗膜のはがれや膨らみも見過ごすことのできない外壁工事のサインになります。

 

まとまった費用のかかる外壁工事は屋根工事と共に依頼を

時期が来たら必要になる外壁工事の耐用年数は一般的に10年から15年、屋根の外壁塗装工事の耐用年数も同様に10年ほどです。

耐用年数を考慮しながら外壁工事を行いますが、そのときに屋根塗装も同時に行うケースはよくあります。

 

屋根と外壁は両方とも工事のときに足場の設置が必要です。別々の日程で業者に工事を依頼すると、足場を1回ごと組むため費用は2倍かかります。

ところが屋根と外壁工事を同時に済ませることで、足場費用も1回分で済むため、無駄なコストをかけることにはなりません。

 

同時に外壁と屋根の工事を行うことは、結果的に費用を安くできます。

足場費用の節約になるだけではなく、業者探しも1回で済みますので、工事に関する手間も半減できるのです。

 

外壁の耐用年数はすでに経過しているか、見極めるには劣化状況から判断できます。

ひび割れや塗膜の剥がれがある、チョーキングが見られるなら、外壁工事を行う必要があるシグナルです。

 

まとめ

外壁材がむき出しの塗装の剥がれた状態や塗装にひびが入った外壁、チョーキングの進行が見られるなら、外壁工事でカバーする必要があります。

一般的に外壁工事で使用される塗料の耐用年数は10年、メンテナンス時期は見誤ることなく外壁工事を行いましょう。

 

外壁・屋根・家のリフォームは株式会社 TOOLBOXにご相談下さい。


会社名:株式会社 TOOL BOX

住所:〒985-0842 宮城県多賀城市桜木1-2‐6 桜木黄金プラザ2F-C

TEL:022-369-3133 
FAX:022-369-3144

営業時間:8:00〜17:00 定休日:日曜日

対応エリア:仙台市内、多賀城市、塩釜市、利府町

pagetop